コルトバージョンRが行く ~静岡県・天城編~

smile road特別バージョン

東名を走らせて東京を抜ける。

新しいタイヤに変えたコルトは天城の峠をきびきびと走ってくれた。

きっと暑さは東京も静岡も変わらないのだろうが、

緑があるとないでは感じ方が少し違う。

今回の1番の目的はわさび丼。

天城の綺麗な水で育てられたわさびを自分ですりおろしご飯にのせて食べる。

思ったほど辛くない。

と、かきこみすぎると。。。鼻に来る!

食べ終えてから少し散策。

七滝を巡る。

川沿いの遊歩道は照り付ける日差しで相当暑い。

滝の近くは自然のクーラーだ。

太陽と水に翻弄される午後。

何気ない雑草もカメラを持つと意図されたデザインに思える。

セミの抜け殻

木に飾られた風鈴

木漏れ日

夕暮れを見るために内陸から海へ向かう。

さっきまであんなに晴れていたのに駆け上がってくる雲で視界は急に悪くなる。

霧香峠。

何てぴったりな名前の峠なんだ。

霧香峠から戸田峠へ移る。

夕暮れの柔らかな光。暑さもひと段落。

雲が切れるのを蝉の大合唱の中で待つ。

陽が落ちた直後の青の世界。暮れてゆく戸田の街並みが見えた。

今日も良く走った。

さて、帰りますか。

smile road

日常の何気ないひとこま 旅先の思いがけない風景 ふとした瞬間の「あ、いいかも・・・」

0コメント

  • 1000 / 1000