コルトバージョンRが行く ~山梨・富士編~

smile road特別バージョン

午前1時。

満月が照らす中央自動車道を走らせる。

景色のない暗闇の中、エンジン音だけをBGMにして。

この暗い道の先にささやかな楽しみがある。

風があり、紅葉後半の山は少し寒い。

冬を感じさせる空気に流れる雲、都会では見ることのできない星空。

午前3時。

静かに時の流れる精進湖。

空が白み始めると急速に時間が進みだす。

濃い青から白へ色が変わる。

紅葉の山、湖、すぐそばに咲いていたコスモスが目を覚ます。

さすがに体が冷えた、車で温かいコーヒーを。

まっすぐ差し込む朝日を受けてゆっくりとアクセルを踏む。

足を延ばして白州へ。

お気に入りの造り酒屋で買い物。

そこから清里へ。

寒い中でのアイス。。。それもよし。

カメラを持っていなければ気づかなかったものがたくさんある。

せっかく出かけたのだからその場所を感じたい。

光、風、匂い、色、視点。

素直にこれがいいと思ったものを伝えたい。

最後に辿り着いたのは岩肌が夕日に染まる昇仙峡。

野焼き、古い家屋、透き通った川。

夜明け前から日が沈むまでいろいろな景色が焼きついた。

さて、ほうとうでも食べて帰りますか。

smile road

日常の何気ないひとこま 旅先の思いがけない風景 ふとした瞬間の「あ、いいかも・・・」

0コメント

  • 1000 / 1000