コルトバージョンRが行く ~群馬・奥四万編~
smile road特別バージョン
関越道の渋滞もたまには悪くない。
好きなCDの音を端から端まで、奥の方までじっくり聴ける。
急ぐ旅でもないし。
目指すのは奥四万ブルー。
寒さは厳しいだろうけれど。
時折、記憶の湖を青く染める。
大きな雲、日陰に積もる雪、湖面を走る風。
夏もいいけど、冬もいい。
湖の中に生える木々を眺められるところが、お気に入りのポイント。
幻想的なこの青。
立ち木の風景。
1度見たらとりこになる。
震えながらカメラを構えて切り撮る部分をじっくり決めてゆく。
コルトを停めて温泉街を散策。
手作りのキャンドルが歩道に並び、
空き缶で作った風車がキラキラ回る。
いつもよりゆっくり歩いてみる。
風に流れてくるのか、
一粒一粒結晶が見えるまま目の前をハラハラ散る雪に気づく。
寒い。
暖まりにいこう。
ここへ来たら、やっぱり柏屋カフェでしょ。
カプチーノタイム。
飲むのがもったいない。。。
でも、温まる。
温泉・・・入って帰ろうかな。
0コメント